岡田


OKADA TAKESHI


岡田 武

1953 京都市に生まれる


個展

1986 「PAINTED CITY 1」アートスペース虹(京都)
1987 「PAINTED CITY 2」アートスペース虹(京都)
    「今、キュビズムの問題展」ガレリアノイ(大阪)  
   「PAINTED CITY 3」信濃橋画廊(大阪)
1988 「記号と空間認識」滋賀会館文化ホール(大津)
1989 「MEDIUMU MAN 1」アートスペース虹(京都)

1990 「MEDIUM MAN 2ー記号としての遠近法」ギャラリーすずき(京都)
1991  「MEDIUM MAN 3」信濃橋画廊(大阪)
1992  「描かれた鉄骨と鉄パイプと鉄板による美術作品」アートスペース虹(京都)
1993  「描かれた静物」ストリートギャラリー(神戸)
    「 描かれた静物」アートスペース虹(京都)
1995  「燃えるか燃えないか」アートスペース虹(京都)

2000 「P.P(ポリプロピレン)」エバンジェル(京都)
2004 「予感と兆候」アートスペース虹(京都)



グループ展

1984 第15回国際美術展 佳作賞 東京都美術館(東京)
   第6回現代絵画展 宇部興産賞(宇部)
1985 第7回ジャパンエンバ美術展 優秀賞 エンバ中国美術館(芦屋)
   滋賀現代絵画展  準グランプり  滋賀県立近代美術館 (滋賀) 
1986 `86美術選抜展 京都市美術館(京都)
   `86日本海美術展 優秀賞 富山県立近代美術館(富山)
1987 10Points       信濃橋画廊(大阪)
1988 アートナウ`88 兵庫県立近代美術館(神戸)

1990 第18回現代日本美術展 東京都美術館賞 東京都美術館(東京)他
1991 びわこ現代絵画展 グランプリ 滋賀県立近代美術館(大津)
   「KYOTO-SEOUL 6000SECONDS ART MESSAGE」YEHYANG GALLEY(SEOUL)       
   次代を担う作家展 優秀賞 京都府立文化芸術会館(京都)
1992 ABC&PI展 優秀賞 ABCギャラリー(大阪)
   「美との対話 92」収蔵品セレクション 富山県立近代美術館(富山)
   「1980-90年代の現代美術」東京都新美術館収蔵品セレクション 東京都美術館(東京)
1993 吉原治良賞美術展 優秀賞 大阪府立現代美術センター(大阪)
    第22回現代日本美術展 埼玉県立美術館賞 東京都美術館(東京)
    アートビエンナーレ京都`93 京都府立文化博物館(京都)
1994 第37回安井賞展 有楽町アートフォーラム(東京)
    第2回画廊の視点`94 大阪府立現代美術センター(大阪)
    第12回安井賞入選作家展 心斎橋フジギャラリー(大阪)
    安井賞入選作家7人展  グランドギャラリー(大阪)
    現代絵画の断面`94洋画KYOTO展 京都府立文化博物館(京都)
1999 「今、何を喰うのか」小西熙氏と二人展 同時代ギャラリー(京都)

2000 「美工の歩み」展 京都市美術館別館(京都)
2002 「今、何を喰うのかVOL.2」小西熙氏と二人展 ギャラリー恵風(京都)
2003 「洋画の現在」京都府立文化博物館(京都)
   「KYOTO-SEOUL6000SECONDS ART MESSAGE」京町家吉原邸の金箔オブジェ(京都)

2015 「俳句×美術 IN 篠山 2015プレ展」俳人小倉喜朗氏とライブ俳画の試み 
    後川小学校跡 篠山(兵庫県)
2016 「俳句×美術 IN 篠山 2016」俳人早瀬淳一氏とライブ俳画の試み 後川小学校跡 篠山(兵庫県)
   「まちなみアートフェスティバル2016」東風庵 篠山(兵庫県)
2017 「俳句×美術 IN 篠山 2017」田辺由子氏らとライブ俳画の試み 鳳凰会館 篠山 静思館 
    猪名川町(兵庫県)
2020 「金箔の誘惑」松山淳×岡田武二人展 アートギャラリー博宝堂 京都 


モニュメント・ランドマーク制作

1997 京都八坂 長楽館 収蔵品修復(京都市)
2001 京都知恩院境内 一心院 称念上人厨子修復(京都市)
2002 京都芸術高校正門門扉エンブレム制作(宇治市)
2002 日蓮宗霊跡 大光山本圀寺仁王像制作(京都市)
2002 英国船籍ダイヤモンドプリンセス号 室内モール
2005 奈良平城宮跡大極殿 露盤宝珠制作(奈良市)
2005 清明神社鳥居 五芒星(京都市)
2006 表参道ヒルズ ドルチェ&ガッパーナ室内装飾(東京都)
2008 大阪ミナミ ドルチェ&ガッパーナ 難波店室内装飾(大阪市)
2008 大谷本廟 戦没者慰霊堂下り藤エンブレム制作(京都市)
2011 JR三越伊勢丹 福寿堂 壁面制作 (大阪市)
2011 ヤマハ水上バイクRoyalWaveRunner 京都匠の技コラボレーション参加
2013 おちょぼ稲荷境内 玉家 床面タイル制作 (大垣市)
2014  地主神社鳥居額 清水寺(京都市)
2017  ドゥカティ(DUCATI)バイク カウリング金箔施工
    名和晃平作 パシフィックリーグ優勝トロフィー
2018  名和晃平作 スローンINルーブル
    ジョルジョ・ルース瀬戸内国際芸術祭参加作品サポート(小豆島)
2020  川崎大仏 溝ノ口大仏 (川崎市)
2021  有楽町マリオンクロック鐘叩き人形  (東京都)
    



講演・イベント

1986 「いま、キュビズムの問題展」シンポジュウム ガレリア・ノイ(大阪市)
1988 「正しい絵の描き方(絵師、職人の心得)」滋賀会館文化ホール(滋賀県)
1989 「滋賀明日の美術」レクチャー 草津文化芸術会館(滋賀県)
1995-2003 京都芸術短期大学、京都造形芸術大学で講師 立体演習ゼミ 素材論等
2013-2014 「職人弾丸ツアー」レクチャー 実演 京都市
2013 「職人サミット」シンポジュウム 京都市東山区役所(京都市)
2014  「職人サミット」レクチャー 京都市東山区役所(京都市)
2015 「金星夜会レクチュアー(写しの復活)」 京都造形芸術大学大阪分校(大阪)
2018 「職人プロジェクトトークイベント」東山区総合庁舎(京都市)


著作

2008 青林工藝社雑誌「アックス61号」に研究エッセイ「マンガの図像と西洋絵画」掲載
2010 青林工藝社雑誌「アックス73号」に研究エッセイ「点目の記号論」掲載
2011- ブログ「リアリティーとオリジナリティーはこれからも有効か?」開始



パブリックコレクション

富山県立近代美術館 東京都現代美術館 埼玉県立近代美術館 京都府立文化博物館
京都市立銅駝美術工芸高校 他






燃えるか燃えないか